Tag Archive: Video
March 9, 2017 by Tak Miyata
随分前から噂されていたYouTubeのテレビサービスYouTubeTVが、米国でようやく先週発表されました。 サービスはまだ始まっていませんが、これまではケーブルと一緒に契約をしてテレビのスクリーンで見ていたABCやNBCといった主要なチャンネルのコンテンツを、スマホやタブレットでどこからでもライブで見られるようになります。 上の写真は、昨日の朝、空港で飛行機を待ちながら…
February 7, 2017 by Tak Miyata
先週の木曜日、若者に人気のモバイルソーシャルメディア、Snapchatを運営するSnap社が、ニューヨーク証券取引所へのIPOを正式に申請(S-1)しました。 2011年の創業からティーンエージャーを中心に圧倒的な人気を誇るSnapchatですが、私自身はヘビーユーザではない(=トライしているが馴染めない。。)ため、これまで数回しかブログで取り上げたことはありません。 割り…
June 8, 2016 by Tak Miyata
Recodeのカンファレンス Code Conferenceの毎年の見ものとなりつつある、シリコンバレーの老舗ファンドKPCBのパートナー Mary Meekerによるインターネット業界のトレンドレポート(昨年のエントリはこちら)が今年も発表されました。 2014年の164ページから、2015年は197ページ、今年は213ページ!と毎年ボリュームが拡大しているこのレポートで…
April 13, 2016 by Tak Miyata
先日のMicrosoftのBuild2016に続き、昨日からSan FranciscoでFacebookの開発者向け会議「f8」が開催されています。 いつもはその週末にじっくりビデオを見ながらブログをポストするのですが、今回は投資先のVidpressoが、新たに発表された「誰でもテレビ局」を実現するライブ動画プラットフォーム「Live API」の初期パートナーとしてキーノー…
March 16, 2016 by Tak Miyata
SXSWから届き続ける「生」通知 先週TexasのAustinで映画、音楽、そしてテクノロジーの巨大イベントSXSWが始まりました。 私は、今回はSan Franciscoにいながら、現地にいるメディアや友人たちのソーシャルメディアへの投稿でイベントを疑似体験しています。こうした「疑似体験」は最近非常に増えていると思いますが、今回大きく変わったと感じているのは、「生放送」の…
November 18, 2015 by Tak Miyata
「Netflixはテレビ局だよ」 先週ハリウッドの一線で映像制作をされている方とお話をしていていると、「Netflixはもはや単なるOTTじゃない。テレビ局だよ」ときっぱりとおっしゃっていました。 世界で6900万人もの有料視聴者を抱え、ドラマの制作に億単位の巨費を投じることのできるNetflixは、優秀で実績のあるプロデューサーを取り合う競争の激しいハリウッドの中において…
September 14, 2015 by Tak Miyata
AppleがSan Franciscoで恒例のイベントを開催し、iPhoneやiPadなど多くの新製品を発表しました。 悲しいかな、私は結局まだiPhone6sの予約すらできていないのですが、13インチの大型のiPad「iPad Pro」や、Apple初のスタイラス「Pencil」など、消費者として興味をそそられる製品も多くあったと思います。 一方で、スタートアップ、イノベ…
July 6, 2015 by Tak Miyata
WhatsApp ($22B) , Oculus ($2B) など大型のM&Aを行う一方で、Facebookは自社でのR&Dにも非常に力を入れており、直近四半期では売り上げの約1/3もの資金を投下しています。中でも、最近は「人工知能」分野での動きが非常に活発です。 2013年にDeepLearningの権威であるNYUのYann LeCunを招いて、Face…
June 29, 2015 by Tak Miyata
ちょうど二年前、Disneyとの協業によるDisney Acceleratorなど、コーポレートアクセラレータの運営で最近有名となっているTechStarsのNYのDemo Dayに初めて参加をしました。 そこで見たのがこの動画。 Placemeter Algorithms Output from Placemeter on Vimeo. これはNYの真ん中、タイムズスクエ…
June 1, 2015 by Tak Miyata
Wall Street Journalの一部門からスピンアウトし、群雄割拠のテクノロジーメディア業界に、1年前彗星のように現れたRe/Codeでしたが、同業大手のVox Mediaに買収されることが発表されました。Re/Code (1.5M Unique Visitor)よりも大きい競合メディアのThe Verge (12M Unique Visitor)を傘下に持つにも関…
March 17, 2015 by Tak Miyata
テクノロジー、映画、音楽の巨大イベントSXSWが、週末Austinで開幕しました。これまでに、TwitterやFoursquareなど様々なサービスのヒットのきっかけとなったSXSWですが、今回の主役は、2012年創業Israel発のスタートアップ「Meerkat」です。 Meerkatは、日本で言うとツイキャスで、Twitterのソーシャルグラフを使って簡単にスマホから動…
February 3, 2015 by Tak Miyata
若年層を中心にユーザ数2億人に迫る勢いのSnapchatが、多くのパートナーと提携し、新たにコンテンツハブ Discoverをスタートしました。チャンネルとしては、CNN、ESPN、National Geographic、Food Networkなど各カテゴリーのメジャーなラインナップが揃っています。 スマホの「縦画面」を基本とし、自動再生する動画と画像 / 音声を中心とし…