スクラムベンチャーズは8周年を迎えました
February 9, 2021 by Scrum Staff
スクラムベンチャーズは、2月5日に8周年を迎えました。 これもひとえに皆さまのこれまでのご支援とご厚情の賜物と深く感謝申し上げます。ありがとうございます。この8年間のアクティビティを振り返るインフォグラフィックを作成しました。
スクラムベンチャーズは、2月5日に8周年を迎えました。 これもひとえに皆さまのこれまでのご支援とご厚情の賜物と深く感謝申し上げます。ありがとうございます。この8年間のアクティビティを振り返るインフォグラフィックを作成しました。
スクラムベンチャーズのパートナーの田中が、渋谷QWSの会員向けイベント「QWS Boost Up Series」に登壇し、初めての資金調達についてお話ししました。YouTubeでご覧いただけます。2020年7月の動画です。 <動画コンテンツの目次>資金調達とは何か●そもそもの目的と、その方法●日米の資金調達の概況 資金調達する際に何が必要か●企業価値とは何か●資本政策の重要…
スタートアップ&VC向けミートアップ「TRY! by Scrum Ventures」第2回を開催しました。今回のテーマは「モビリティ」です。 勉強会: 自動運転・MaaSをはじめとした「モビリティ」に関するグローバルトレンドの紹介&ディスカッション スタートアップピッチ: モビリティ領域の国内スタートアップからのピッチ ネットワーキング の3部構成で開催しました。当日の資料…
MBAの夏休みを利用して6月中旬~8月中旬までの2カ月間、サンフランシスコにオフィスを構えるベンチャーキャピタル Scrum Venturesにてインターンシップを行った。この場をかりて、インターンシップ中での業務内容や学び、感じたこと等に振り返ってみたい。 きっかけ 私は、現在会社からの派遣でボストンにあるBabson大学の2年間のMBAプログラムに通っている。派遣元の会…
スクラムベンチャーズには常時複数の学生&社会人インターンが在籍しています。東京、サンフランシスコを拠点とし、彼らが仕事を通じて感じたこと、また海外(サンフランシスコ)での生活を通じての発見をブログとして発信していきます。インターンに興味がある方はこちらからお問い合せください。 By Kaito Yanai 早稲田大学理工学部から大手通信会社に入社して丸3年。1週間の休暇…
スクラムベンチャーズには常時複数の学生&社会人インターンが在籍しています。東京、サンフランシスコを拠点とし、彼らが仕事を通じて感じたこと、また海外(サンフランシスコ)での生活を通じての発見をブログとして発信していきます。インターンに興味がある方はこちらからお問い合せください。 By Shige 大学生最後の春休みをScrum Venturesのインターンとしてシリコンバレー…