Tag Archive: Mobility

スタートアップからポストコロナを考える:YC W20 Demo Day

April 7, 2020 by Tak Miyata

いよいよ日本でも緊急事態宣言が出ましたね。 我々がシリコンバレーでこの三週間経験しているロックダウン(いわゆる外出禁止令。公園などの公共施設もほぼ閉鎖)とはだいぶ趣は異なるもののようですが、これでなんとか日本の新規感染者の増加傾向も落ち着くことを期待したいですね。 こちらでは、散歩に出かけてたまたま会った知人と近づいておしゃべりしていたら、警察に数万円の違反切符をその場で切…

拡大するバイオエコシステムとモビリティ革命。YC S18 Demo Day

September 6, 2018 by Tak Miyata

二週間前になりますが、Y Combinatorの夏のバッチ YC S18のDemo Dayが、Mountain ViewのComputer History Museumで開催されました。 我々のようなアーリーステージのVCにとって、YCのDemo Dayは投資案件のソーシングの場であると同時に、その時々のテクノロジーやスタートアップのトレンドを理解できる重要な場所です。 こ…

進化するモビリティ、音声、医療。Y Combinator S17のDemo Day。

August 30, 2017 by Tak Miyata

先週は、半年に一回やってくる恒例行事、Y CombinatorのイベントDemo Dayの一週間でした。 Dropbox, Airbnb, Stripe, Instacartなど数多くのユニコーンを生み出しているインキュベータの夏のバッチに参加をしたスタートアップが、投資家の前で一斉にプレゼンをして資金調達をするイベントです。 過去のDemo Dayポストもご参考まで。 2…

Scrumの投資先の「バス会社」がFordに買収されました。

September 12, 2016 by Tak Miyata

すでにテレビ、新聞などで大きく報道されているため多くの方々から電話、メッセージなどをいただいておりますが、先週の金曜日、Scrum Venturesの投資先である通勤用シェアリング「バス」会社、Chariot社が、自動車大手のFord Motorsとの間で買収に合意したことが発表されました。 約1年半前にScrumが出資した際に書いた「ドローンの次はバス。Scrumが「バス…

アシックスにヤマハ。「老舗企業」のシリコンバレーでの活動が活発化。

February 17, 2016 by Tak Miyata

目立つようになった日本の「老舗企業」によるシリコンバレーM&A / 投資 仕事でもスニーカーを履いている人が多いシリコンバレーで、最近よく見かけるのがAsicsのカラフルなスニーカー。スポーツ店でも、NikeやAdidasを押しのけて非常に良い場所に陳列されていることが多く、その人気を感じます。 先週、そのAsicsが、ランニングアプリのRunKeeperを$85M…