Tag Archive: Ford

普及期に入ったVUIとメーカーそれぞれの戦い方。CES 2018

January 18, 2018 by Tak Miyata

先週は、Las Vegasで開催された新年の恒例行事、家電見本市 CESに参加をしてきました。 過去数年は、新しいIoTの提案や自動車メーカーの参加などで盛り上がっていましたが、去年は、”「IoTコマース」時代到来。700ものAmazon Alexa搭載製品が登場した今年のCES。” というポストに書いた通り、誕生から三年目を迎えたAmazonの音声…

「IoTコマース」時代到来。700ものAmazon Alexa搭載製品が登場した今年のCES。

January 9, 2017 by Tak Miyata

新年の恒例行事、毎年1月にLas Vegasで開催される家電見本市 CESに参加をしてきました。 4-5年前くらいの停滞感が嘘のように、ここ数年はIoT、自動車を中心に本当に大きな盛り上がりを見せています。今年もさらに参加者が増えたのではないでしょうか。 余談ですが、いつも悩まされる移動手段も、今年からUBER/Lyftが公式に認められるようになり、かなり改善されたような気…

Scrumの投資先の「バス会社」がFordに買収されました。

September 12, 2016 by Tak Miyata

すでにテレビ、新聞などで大きく報道されているため多くの方々から電話、メッセージなどをいただいておりますが、先週の金曜日、Scrum Venturesの投資先である通勤用シェアリング「バス」会社、Chariot社が、自動車大手のFord Motorsとの間で買収に合意したことが発表されました。 約1年半前にScrumが出資した際に書いた「ドローンの次はバス。Scrumが「バス…

新マスタープラン発表「タダでテスラに乗れる」世界の実現へ

August 2, 2016 by Tak Miyata

6月末に半自動運転機能 Autopilot作動中に起きた初めての死亡事故が明らかになって以来、Teslaはその対応に追われています。先日ようやく最初の調査レポートが発表され、事故車が制限速度を超えていたという事実や事故車の写真などが公開されましたが、まだ最終的な原因の解明には至っていません。 日本メーカーであればひたすら「謝罪モード」に入りそうな状況ですが、ここでアグレッシ…

「ヒトラー礼讃Bot」の先にある「ナイトライダー」の世界 : Microsoft 「Build 2016」

April 6, 2016 by Tak Miyata

テクノロジー大手企業がSan Franciscoで定期的に開催する「開発者向けイベント」は、その企業の戦略や将来の方向性を理解する非常によい機会です。 これまで、Amazon、Google、Appleなどのイベントについて、このブログでも折に触れて紹介してきました。一方で、今回紹介するMicrosoftに関しては、多くの消費者と同様に私自身少し興味を失っていたため、このブロ…

これから自動車業界に起こる3つの変化。一世帯当たりの車台数が「半減」する時代に何が起きるのか?

January 27, 2016 by Tak Miyata

Scrum Venturesでは、スマートフォンの次の大きなトレンドとして、IoT、中でも「自動車」のスマート化に大いに注目しています。その関連分野として、クラウドソーシングバス( Chariot )、ハイブリッドドローン ( Top Flight Technologies ) 、画像AI( Placemeter )などに投資を行っています。 昨年12月には、自動車関連スタ…