SXSW開幕。ライブストリーミングアプリ、Meerkatが話題を独占。
テクノロジー、映画、音楽の巨大イベントSXSWが、週末Austinで開幕しました。これまでに、TwitterやFoursquareなど様々なサービスのヒットのきっかけとなったSXSWですが、今回の主役は、2012年創業Israel発のスタートアップ「Meerkat」です。
Meerkatは、日本で言うとツイキャスで、Twitterのソーシャルグラフを使って簡単にスマホから動画をライブストリーミングできるアプリです。数週間くらい前からBuzzり始めており、Twitterがいきなり接続を切ったことでも大きな話題となり、プロスケートボーダーのTony Hawkが使うなど、今回のSXSWの主役となっています。
実は、MeerkatのCEOのBenとは3年前のSXSWのIsraesl政府のディナーで会っているのですが、当時は別の社名で同様のプロダクトを必死でデモしていました。ヒットは一日にしてならず、石の上にも三年ということですね。
先週の月曜日に開催されたAppleのAppleWatch発表会ですが、今回も日経新聞の電子版の動画部分で協力をさせていただいています。4/24の発売が楽しみですね。
「ライドシェア」のLyft、「韓流コスメ定期購入」のMemebox,「ビデオ会議プラットフォーム」のHighfiveなどが新たに資金調達しました。
UBERのライバルLyftの今回の$530Mの調達のリードは、楽天。Pinterestに続き、興味深い投資です。
Memeboxは、昨年のY-Combinator出身で、韓国発のコスメのサブスクリプションで大成功しています。一件にニッチに見えるカテゴリーでこれだけ急成長するというのは非常に興味深いです。
資金調達
[Crowd/自動車] Lyft
Series E (Mar 12, 2015; $530M; Valuation: $2.5bn) Rakuten
「ライドシェア」
[Commerce/美容] Memebox
Series B (Mar 11, 2015; $17.5M) Y Combinator, Formation 8, Cowboy Ventures
「韓流コスメ定期購入」
[HW/ビデオ] Highfive
Series B (Mar 12, 2015; $32M) Lightspeed Venture Partners, Google Ventures
「ビデオ会議プラットフォーム」
[Saas/コマース] Zuora
Series F (Mar 11, 2015; $115M) Benchmark Capital, Shasta Ventures,
「定期購入サービス向けプラットフォーム」
[Enterprise/ミーティング] Do
Seed VC – II (Mar 10, 2015; $2M) NEA, Salesforce Ventures
「ミーティング効率化ツール」
M&A
[App/ビデオ] Periscope
$50M-$100M by Twitter
「ビデオストリームアプリ」
[Saas/IoT] 2lementry
N/A by Amazon
「IoTプラットフォーム」