August 22, 2017 by Tak Miyata
企業のオープンイノベーション戦略の一環として、スタートアップを一定期間集めてインキュベーションする「コーポレートアクセラレータ」を運営する企業は増え続けています。 その形態も、Amazonが立ち上げたAlexa Accelertorのように特定のプロダクトにフォーカスしたものや、FordやHondaなどがスポンサーするTechStars Mobilityのように複数の企業が…
September 12, 2016 by Tak Miyata
すでにテレビ、新聞などで大きく報道されているため多くの方々から電話、メッセージなどをいただいておりますが、先週の金曜日、Scrum Venturesの投資先である通勤用シェアリング「バス」会社、Chariot社が、自動車大手のFord Motorsとの間で買収に合意したことが発表されました。 約1年半前にScrumが出資した際に書いた「ドローンの次はバス。Scrumが「バス…
September 22, 2015 by Tak Miyata
秋の京都で開催されたアジア最大規模のテック系経営者イベント「B Dash Camp」で、米国から招いたハードウェアスタートアップ経営者二人とのパネル、「IoTの開発に求められるアイデア」のモデレータをいたしました。 今回、米国からのゲストは、「ロボット」スタートアップ、SpheroのFounder & CTOのIan Bernsteinと、「画像認識」スタートアップ…
June 29, 2015 by Tak Miyata
ちょうど二年前、Disneyとの協業によるDisney Acceleratorなど、コーポレートアクセラレータの運営で最近有名となっているTechStarsのNYのDemo Dayに初めて参加をしました。 そこで見たのがこの動画。 Placemeter Algorithms Output from Placemeter on Vimeo. これはNYの真ん中、タイムズスクエ…
June 8, 2015 by Tak Miyata
これまで、多くのアクセラレータのDemo Dayに参加をする機会はありましたが、今回、メンターとしてQualcomm Robotics Accelerator (以下、QRA)にスタートから参加しています。 QRAは、Disney、Nikeなどこれまでに様々な企業のコーポレートアクセラレータを手がけてきたTechStarsが、Qualcommと組んで始めた「ロボット専門」の…