Tag Archive: Apple

「アリババカー」:ネット企業が主導した初のクルマとその未来

July 13, 2016 by Tak Miyata

「家にログインする時代がやってくる」というポストで、個人的に非常に期待している今秋発売のGoogleのスマートホームデバイス「Google Home」について書きましたが、それよりも早く「クルマにログインする時代」が中国ではやってくるようです。 発表したのは「自動車メーカー」ではなく、中国の「eコマース」最大手のAlibabaです。自動車メーカーのSAICと組んで来月「イン…

Appleが中国でUBERの「10倍」のシェアを持つライバルに投資した訳

May 18, 2016 by Tak Miyata

先週、Appleが中国最大のライドシェアリングサービス Didi Chuxingへ$1Bの出資を発表しました。 GMのLyftへの出資、自動運転スタートアップCruiseの買収など自動車業界が喧しく動いている中で、昨年自動運転カー開発が噂になって以来あまり情報が出てこなかったAppleの突然の巨大な出資、かつ中国ということで大きな話題となっています。 UBERの「10倍」の…

新型Apple TV発表。Airbnbに見るシームレスな「アプリの未来」。

September 14, 2015 by Tak Miyata

AppleがSan Franciscoで恒例のイベントを開催し、iPhoneやiPadなど多くの新製品を発表しました。 悲しいかな、私は結局まだiPhone6sの予約すらできていないのですが、13インチの大型のiPad「iPad Pro」や、Apple初のスタイラス「Pencil」など、消費者として興味をそそられる製品も多くあったと思います。 一方で、スタートアップ、イノベ…

ウェアラブル業界の先駆者 FitBitがIPO。グロスマージンはGoPro(45%)、Apple(39%)を上回る48%。

June 22, 2015 by Tak Miyata

急成長中のウェアラブル業界の先駆者 FitBitが、ニューヨーク証券取引所にIPOしました。 2007年創業の同社は、スマホの普及により価格が急激に下がった加速度センサーを用いることにより、歩数を簡単に測定することができるヘルスケアトラッカーを2009年から販売しています。現在は、製品のラインナップも広がり、$59の廉価版から、心拍数なども測定できる$249ドルの高機能版、…

VR市場本格始動。子供向けMattel、VR映画Occulus。fbもアプリ開発。

February 24, 2015 by Tak Miyata

約一年前、FacebookがOcculusを買収した当日にZuckerbergがブログで書いた「VRは新しいコミュニケーションのプラットフォームになる」と言うことの実現は、どうやら数年先の話ではなさそうです。先週、FacebookのCPOが「みんながVRを作れるようになる」VR向けアプリをすでに開発中であることを明かしました。 詳細の言及はありませんでしたが、写真の共有、動…

プロジェクト「タイタン」。Appleが自動車を作る。

February 17, 2015 by Tak Miyata

BMWのR&D部門のトップやFordのコンセプトカーをデザインした有名な工業デザイナーなど相次いで自動車業界から人材を招聘しているというApple。すでにTesla出身者が46人、自動車業界経験者は640人もいるというのですから、自動車業界ではAppleがクルマを作ろうとしているというのは既知だったのかもしれません。 先週Appleによる自動運転カーの試作車らしき車…