Tag Archive: Incubator

老人向けUBER、無人宅配便、農地A/Bテスト。Y Combinator S16のDemo Day。

August 29, 2016 by Tak Miyata

進化するDemo Day:「Investor Day」という新しい取り組み 先週月曜日と火曜日の二日間は、Y CombinatorのS16バッチの「Demo Day」でした。 インキュベータに参加したスタートアップが、それまでの3ヶ月程度のインキュベーション期間の成果を、2-3分の時間で投資家の前で一斉にピッチをするのが「Demo Day」の一般的なフォーマットです。 しか…

Y CombinatorのDemo Day。注目すべきスタートアップ10社。

August 24, 2015 by Tak Miyata

7月、8月と続いたシリコンバレーの長くスローな夏休みの終わりを告げるY CombinatorのSummerバッチ(YC S15)のDemo Dayが開催されました。 今回も会場はComputer History Museumで、8/18からの二日間、トータル102社がプレゼンを行いました。 今回のバッチ参加企業のカテゴリーと業種の分布は下記の通りです。 Marketplac…

120人のメンターはボランティア。Qualcomm Robotics Accelerator体験記 その1。

June 8, 2015 by Tak Miyata

これまで、多くのアクセラレータのDemo Dayに参加をする機会はありましたが、今回、メンターとしてQualcomm Robotics Accelerator (以下、QRA)にスタートから参加しています。 QRAは、Disney、Nikeなどこれまでに様々な企業のコーポレートアクセラレータを手がけてきたTechStarsが、Qualcommと組んで始めた「ロボット専門」の…

Y CombinatorのDemoDay。500化と医療系の躍進。

March 31, 2015 by Tak Miyata

3/23-24の二日間、Y CombinatorのDemo Dayが開催されました。前回のバッチの85社から、今回114社へとさらに拡大したバッチはさすがに1日でプレゼンが終わりきらないということで、初めて二日間(Day1/ Day2)に分けて実施されました。 今回はScrumの投資先も3社( Spire, Cinder, 一社は非公開)バッチに選ばれプレゼンに参加しました…