Sakura Deeptech Shibuya Accelerator Announces Inaugural 2025 Cohort / Sakura Deeptech Shibuya Accelerator 採択スタートアップ10社を発表

July 7, 2025 Article-Show on Top-ja Blog-Show on Top プレスリリース

The Sakura Deeptech Shibuya Accelerator, a global program that supports deeptech startups in collaboration with world-class partners, has selected 10 startups through a rigorous screening process.

To mark the beginning of the program, a Kickoff Week event was held from Monday, June 23 to Friday, June 27 at SAKURA DEEPTECH SHIBUYA, located in the Shibuya Sakura Stage, welcoming the selected startups to Tokyo.

Over the next six months, the program will provide hands-on support, engaging a diverse group of global mentors from academia, venture capital, corporations, and subject matter experts. While the duration of the program will be primarily remote, the startups will return to Shibuya for Demo Day, scheduled to take place in December 2025.

世界トップクラスのパートナーとともにディープテックスタートアップを支援するグローバルアクセラレータープログラム「Sakura Deeptech Shibuya Accelerator」は、この度、10社(うち1社が日本企業、9社が海外企業)のディープテックスタートアップを選出しました。

本アクセラレータープログラムの開始に際し、6月23日(月)から6月27日(金)の5日間に、採択スタートアップを渋谷サクラステージのSAKURA DEEPTECH SHIBUYAに招き、キックオフイベントを実施いたしました。イベントには米マサチューセッツ工科大学(MIT)の教授であり、ディープテック領域で複数のスタートアップを創業してきた Desirée Plata 氏および Hermano Igo Krebs 氏も来日。自身の研究と起業経験に基づき、次世代のディープテック起業家たちに対してメンタリングセッションを行いました。

国内外の大学機関や自治体、ベンチャーキャピタル、企業、専門家など様々なグローバルなメンター陣を迎え入れて、半年間の伴走支援(主にハイブリッドを想定)を提供し、2025年12月には成果発表の場として「(仮称)Sakura Deeptech Shibuya Accelerator Demo Day 2025」を実施する予定です。

◆Introducing selected startups

● Aikido Technologies [USA] <Climate Tech>
https://www.aikidotechnologies.com
Self-upending floating offshore wind platform technology
浮体式洋上風力発電の開発と建設

● Code Metal [USA] <AI & Robotics>
https://www.codemetal.ai
Agentic workflow that executes automatic code conversion and optimization platforms for edge devices
現在のエッジコンピューティングコーディングと将来のソフトウェア機能開発のギャップを埋めるエージェントワークフロー

● Edgenesis [Singapore] <AI & Robotics>
https://www.edgenesis.ai
Developer of an open-source IoT gateway to achieve interoperability in IoT
IoTの相互運用性の問題を解決するオープンソースのKubernetesネイティブIoTゲートウェイを開発

● EX-Fusion [Japan] <Climate Tech>
https://www.ex-fusion.com
Developer of next-generation energy through inertial confinement fusion
商用レーザー融合技術を利用したクリーンエネルギーの開発

● Foundation Alloy [USA] <Climate Tech>
https://www.foundationalloy.com
Developer of next-generation high performance metal alloys
世界初の完全固体金属技術を用いた超高性能金属

● Impossible Metals [USA] <AI & Robotics/Climate Tech>
https://www.impossiblemetals.com
AI-powered robots to sustainably mine and sell critical minerals from the seabed
海洋環境に配慮した水中金属採掘AIロボット

● LOLIWARE INC. [USA] <Climate Tech>
https://www.loliware.com
Developer of Sustainable, Seaweed-derived plastic alternatives
海藻ベースのプラスチック代替マテリアル

● Novathena [USA] <AI & Robotics>
https://www.novathena.ai
Developer of real-time AI collaborators to deliver procedural excellence in device manufacturing
ミッションクリティカルなサービス業務における手続きミスによる運用損失を排除する、独自のSpatial Transformer AI技術

● Thermulon [UK] <Climate Tech>
https://www.thermulon.com
Developer of scalable and cost-efficient next-generation aerogels
超断熱シリカエアロゲルの開発

● Verobotics [Israel] <AI & Robotics>
https://www.verobotics.com
Robotics platform that provides fully automated cleaning and inspection services
完全自動化された洗浄および検査サービスを提供するロボティクスプラットフォーム

◆プレスリリース

Sakura Deeptech Shibuya Accelerator本格始動
新たにオックスフォード大学発の投資機関も参画、MIT教授陣など世界トップクラスのメンターがそろう

ブログの更新情報をメールでお届けしています。

米国の注目スタートアップ情報 テックトレンド スクラムベンチャーズの投資先インタビュー
などをブログで発信しています。合わせてメールでもお届けしていますので、お気軽にご登録ください。

ニュースレター登録

でも情報発信しています。