今週の注目5社:高品質ファッションD2C / 会員制ペットクリニック / クリーン化学品製造 / AIセキュリティ評価 / 3Dモデル生成AI

August 21, 2025 Article-Show on Top-ja 今週の注目スタートアップ

一週間の資金調達およびM&Aのニュースから、注目の米国スタートアップを5社厳選して紹介します。バックナンバーはこちら。

1.「高品質ファッションD2C」Quince

日本語読み:クインス
カテゴリ:Commerce/ファッション
ラウンド:Series C-II ($200M)
主な投資家:ICONIQ Capital

高品質ファッションアイテムのオンライン販売。

高品質なファッションアイテムを手頃な価格で販売するD2Cブランドを運営するファッションテックスタートアップ。工場直送のD2C(Direct to Consumer)モデルで価格を抑えることで、例えば、高級素材であるカシミヤを利用したセーターを50ドルで販売している。衣料品からスタートし、現在ではスーツケースや家具、家庭用品、食料品(キャビア)にもラインナップを広げている。今回の資金調達によるバリュエーションは45億ドル。

2018年創業、本社はサンフランシスコ。ICONIQ Capital等から今回調達した$200Mは、サービスの拡大に活用する予定。

2.「会員制ペットクリニック」Small Door Veterinary

日本語読み:スモールドアベテリナリー
カテゴリ:Service/ペット
ラウンド:Series C ($55M)
主な投資家:Valspring Capital, C&S Family Capital, Lerer Hippeau, Primary Venture Partners, Toba Capital, Bridge Bank

会員制のペットクリニック。

高品質なプライマリケアをはじめとする、会員制ペットクリニックを運営するペットテックスタートアップ。年間149ドルのメンバーシップフィーを支払うと、年次の健康診断や24時間365日対応の遠隔医療、当日または翌日の診察予約などのサービスが受けられる仕組み。また、追加料金を支払うことでワクチン接種や手術、歯科治療なども受けられる。すでにニューヨーク、ボストン、ワシントンで13の診療所を運営している。

2018年創業、本社はニューヨーク。Valspring Capital等から今回調達した$55Mは、サービスエリアの拡大に活用する予定。

3.「クリーン化学品製造」Solidec

日本語読み:ソリデック
カテゴリ:Biotechnology/サスティナビリティ
ラウンド:Pre-Seed ($2M)
主な投資家:New Climate Ventures, Collaborative Fund, Echo River Capital, Ecosphere Ventures, Plug and Play Ventures, Safar Partners, Semilla Capital

クリーンな手法を用いた化学品製造技術。

空気、水分および再生可能エネルギー(電力)を利用し、化石燃料による炭素を排出することなく化学品製造を推進する技術を開発するクリーンテックスタートアップ。最初は半導体製造や廃水処理など、様々な産業で利用される重要な化学物質である過酸化水素の製造に注力。また、モジュール式リアクターを活用することで、過酸化水素だけでなく低炭素燃料なども生産することができ、年間1ギガトン以上の炭素排出量削減に貢献できるという。

2023年創業、本社はヒューストン。New Climate Ventures等から今回調達した$2Mは、引き続き開発費用に活用する予定。

4.「AIセキュリティ評価」Promptfoo

日本語読み:プロンプトフー
カテゴリ:SaaS/AI
ラウンド:Series A ($18.4M)
主な投資家:Insight Partners, Andreessen Horowitz

AIセキュリティの評価プラットフォーム。

AIアプリケーションまたはモデルにおけるセキュリティの脆弱性や弱点を特定し、継続的に改善するためのプラットフォーム。攻撃者が悪用する可能性のあるプロンプトを用いて敵対的な攻撃を自動的にシミュレートすることで、AIセキュリティチームは脆弱性やリスクを継続的にモニタリング可能。同社のオープンソースツールは12.5万人以上の開発者に利用されており、40社以上のフォーチュン500企業に利用されているという。

2024年創業、本社はサンフランシスコ。Insight Partners等から今回調達した$18.4Mは、引き続き開発費用に活用する予定。

5.「3Dモデル生成AI」Assethub

日本語読み:アセットハブ
カテゴリ:SaaS/3D
ラウンド:Seed VC ($2M)
主な投資家:Aldrich Huang, Archetype Ventures, David Bennett, Jacob Vorso Pedersen, Michel Tolkin, Norihisa Hamada, Shintaro Yamada, Techstars, Tsuyoshi Ito

AIを活用した3Dモデルの生成・編集ツール。

AIを活用し、3Dモデルの生成・編集ツールおよび、AIゲーム制作基盤を開発するスタートアップ。これまではプロフェッショナルの手作業が必要だったモデリング、テクスチャなどの制作工程を生成AIで効率化・自動化することで、誰もが短期間かつ低コストで高品質な3Dコンテンツを制作・編集できる環境を提供している。ゲームを漫画に代わる次世代のIP創出メディアへと転換することを目指しているという。

2024年創業、本社はサンフランシスコ。Archetype Ventures等から今回調達した$2Mは、サービスの拡大に活用する予定。

ブログの更新情報をメールでお届けしています。

米国の注目スタートアップ情報 テックトレンド スクラムベンチャーズの投資先インタビュー
などをブログで発信しています。合わせてメールでもお届けしていますので、お気軽にご登録ください。

ニュースレター登録

でも情報発信しています。