今週の注目5社:宇宙太陽光発電 / FDA承認プロセス効率化 / Z世代向けSNS / オンデマンド水素製造 / AI搭載次世代ブロックチェーン

April 15, 2025 Article-Show on Top-ja 今週の注目スタートアップ

一週間の資金調達およびM&Aのニュースから、注目の米国スタートアップを5社厳選して紹介します。バックナンバーはこちら。

1.「宇宙太陽光発電」Aetherflux

日本語読み:エイサーフラックス
カテゴリ:HW/エネルギー
ラウンド:Series A ($50M)
主な投資家:Index Ventures, Interlagos, Andreessen Horowitz, Breakthrough Energy, New Enterprise Associates

宇宙での太陽光発電システムの開発。

安価な小型衛星を利用し、宇宙空間に太陽光発電衛星を多数連結したコンステレーションの構築および、地上受信局の建設を目指すスペーステックスタートアップ。赤外線レーザーを通して電力を送信する点が特徴。遠隔地にある軍事施設や災害などで電力供給が滞った地域などへの電力インフラとして期待されている。Robinhoodの共同創業者であるBaiju Bhattによって設立されたことでも注目のスタートアップ。

2024年創業、本社はカリフォルニア州サンカルロス。Index Ventures等から今回調達した$50Mは、引き続き開発費用に活用する予定。

2.「FDA承認プロセス効率化」Entvin

日本語読み:エントヴィン
カテゴリ:SaaS/AI
ラウンド:Seed ($0.5M)
主な投資家:Y Combinator

FDAの承認プロセスを効率化するAIプラットフォーム。

米国食品医薬品局(FDA)の医薬品承認プロセスを効率化するAIプラットフォームを開発するヘルスケアテックスタートアップ。規制当局向けに設計され、専門家が膨大な時間を費やす文書作成やコンプライアンスチェック、規制監視タスクを自動化することでオペレーションを大幅に効率化することが可能という。Y Combinatorが主催する2022年夏のバッチにも参加した注目スタートアップ。

2022年創業、本社はサンフランシスコ。Y Combinator等から今回調達した$0.5Mは、顧客獲得の推進に活用する予定。

3.「Z世代向けSNS」Series

日本語読み:シリーズ
カテゴリ:App/SNS
ラウンド:Pre-Seed ($3.1M)
主な投資家:Anne Lee Skates, 47th Street Partners, Draper Goren Blockchain, Edward Tian, Pear VC, Radicle Impact, Steve Huffman, Uncommon Projects

Z世代向けのソーシャルネットワークサービス。

Z世代に特化し、相互に価値を提供する人々同士の繋がりを構築することを目指すAIソーシャルネットワーク。ユーザーはiMessage機能を通じて「Vera」と呼ばれるAIフレンド(エージェント)に自身のことを紹介すると、ネットワーク内を検索してユーザーをサポートしてくれそうな他のユーザーを紹介してくれる仕組み。まずは、学生起業家をターゲットとし、共同創業者やエンジニア、投資家などの支援者と繋がれることを目指すという。イェール大学の学生が創業したことでも注目されている。

2023年創業、本社はコネチカット州ニューヘイブン。Pear VC等から今回調達した$3.1Mは、サービスの拡大に活用する予定。

4.「オンデマンド水素製造」Fourier

日本語読み:フーリエ
カテゴリ:HW/サスティナビリティ
ラウンド:Series A ($18.5M)
主な投資家:General Catalyst, Paramark Ventures, Airbus Ventures, Borusan Venture, GSBackers, MCJ, Positive Ventures

オンデマンド水素製造設備の開発。

エネルギー密度が高くクリーンな燃料である水素をオンサイトかつオンデマンドに製造する設備を開発するクリーンテックスタートアップ。小型の電解装置を内部に備えたモジュール式設備で、ニーズに応じて拡張することが可能という。安価な水素製造システムを目指しており、将来的には1キログラムあたり6~7ドルの価格で水素を供給する予定という。今回の資金調達を機にステルスモードから脱却した。

2022年創業、本社はカリフォルニア州パロアルト。General Catalyst等から今回調達した$18.5Mは、引き続き開発費用に活用する予定。

5.「AI搭載次世代ブロックチェーン」Ambient

日本語読み:アンビエント
カテゴリ:SaaS/ブロックチェーン
ラウンド:Seed VC ($7.2M)
主な投資家:a16z Crypto, Amber Group, Delphi Ventures

AIを搭載した次世代ブロックチェーン技術の開発。

Proof of Work(プルーフ・オブ・ワーク)のメカニズムに基づいたレイヤー1ブロックチェーンで、最速かつ最も安価な検証済みのAI推論の提供を目指すプラットフォーム。創業者によると、最終的にはビットコインの代替手段として設計されるという。米大手ベンチャーキャピタルa16zの暗号資産(仮想通貨)部門であるa16z Cryptoなどが出資者に名を連ねている。

2025年創業。Delphi Ventures等から今回調達した$7.2Mは、引き続き開発費用に活用する予定。

ブログの更新情報をメールでお届けしています。

米国の注目スタートアップ情報 テックトレンド スクラムベンチャーズの投資先インタビュー
などをブログで発信しています。合わせてメールでもお届けしていますので、お気軽にご登録ください。

ニュースレター登録

でも情報発信しています。