今週の注目5社:公共サービスDX / 山火事スプリンクラー / AI向けデータラベリング人材 / メディアコンテンツIP / ワークフローオートメーション

November 13, 2025 Article-Show on Top-ja 今週の注目スタートアップ

一週間の資金調達およびM&Aのニュースから、注目の米国スタートアップを5社厳選して紹介します。バックナンバーはこちら。

1.「公共サービスDX」Kaizen

日本語読み:カイゼン
カテゴリ:SaaS/ガブテック
ラウンド:Series A ($21M)
主な投資家:NEA, Accel, Andreessen Horowitz, Carpenter Capital, Seven Seven Six

公共サービスのオペレーション効率化プラットフォーム。

市や郡、州、連邦政府などの行政機関が提供する公共サービスのオペレーションを効率化(DX)するプラットフォームを開発するガブテックスタートアップ。公園・レクリエーション施設の予約や交通機関の利用、DMV(自動車運転免許)をはじめとするライセンスの申請業務、公共料金の請求などの行政サービスのDX化を推進するソフトウェアを提供している。すでに17州50以上の行政機関に導入され、3000万人以上の住民がサービスを利用しているという。

2022年創業、本社はサンフランシスコ。NEA等から今回調達した$21Mは、サービスエリアおよびチームの拡大に活用する予定。

2.「山火事スプリンクラー」Frontline Wildfire Defense

日本語読み:フロントラインワイルドファイヤーディフェンス
カテゴリ:HW/ホーム
ラウンド:Series A ($48M)
主な投資家:Norwest Venture Partners

山火事対策用の自動スプリンクラー。

火災が自宅から約11km以内に到達すると自動的に作動するスプリンクラーを開発するホームテックスタートアップ。24時間365日対応の山火事追跡ソフトウェアを搭載しており、火災を検知後10分間のタイマーが起動し、必要に応じてキャンセルもできる仕組み。作動時には水と消火剤を建物全体に浸透させることで燃えにくい湿潤環境を作り出す。遠隔操作可能なため住宅所有者は安全に避難可能。新築住宅にも既存住宅にも設置できるという。

2017年創業、本社はカリフォルニア州サンラファエル。Norwest Venture Partners等から今回調達した$48Mは、サービスエリアの拡大に活用する予定。

3.「AI向けデータラベリング人材」Mercor

日本語読み:メルコア
カテゴリ:Service/HR
ラウンド:Series C ($350M)
主な投資家:Felicis, Benchmark, General Catalyst, Robin Hood Ventures

AI向けデータラベリング人材のマッチングプラットフォーム。

AIモデルのトレーニングに必要不可欠な高度なスキルを持つ専門家と企業をマッチングするプラットフォームを開発するHRテックスタートアップ。サイエンティストや医師、弁護士など、AIモデルのトレーニングを担う3万人以上の専門家が在籍し、平均時給は90ドル以上という。ピーターティールが設立した「Thiel Fellowship」に選出された3名が共同で設立。今回の資金調達によるバリュエーションは前回ラウンドから5倍の100億ドル。

2023年創業、本社はサンフランシスコ。Benchmark等から今回調達した$350Mは、サービスの拡大に活用する予定。

4.「メディアコンテンツIP」Steven.com

日本語読み:スティーブンドットコム
カテゴリ:Contents/ポッドキャスト
ラウンド:Unattributed VC (NA)
主な投資家:Apeiron Investment Group, Slow Ventures

メディアコンテンツのIPビジネスプラットフォーム。

YouTuberやインフルエンサー、アーティストなどのクリエイターが、インターネット上で自身のスキルやコンテンツを提供することで収益を得るIP(知的財産)ビジネスのプラットフォーム。「クリエイターエコノミー」のディズニーを目指しているという。ポッドキャストで、著名人へのインタビュー番組として人気の「Diary of a CEO」を運営するSteven Bartlettが創業したことでも注目されている。今回の資金調達によるバリュエーションは4億2500万ドル。

Slow Ventures等から今回調達した資金は、サービスの拡大に活用する予定。

5.「ワークフローオートメーション」Cofounder

日本語読み:コファウンダー
カテゴリ:SaaS/オペレーション
ラウンド:Unattributed VC ($10.35M)
主な投資家:Union Square Ventures

AIを活用したワークフロー自動化プラットフォーム。

テキストで指示をするだけでワークフロー(業務)を整理・自動化してくれるワークフローオートメーションプラットフォーム。例えば、「毎日のスケジュールを要約」や「このスタートアップを分析」、「現在ある情報から履歴書を作成」などと指示するだけで、SlackやNotion、Linear、メール、カレンダーをはじめとする既存ツールにプラグインし、作業を自動化してくれる仕組み。

2025年創業、本社はニューヨーク。Union Square Ventures等から今回調達した$10.35Mは、引き続き開発費用に活用する予定。

ブログの更新情報をメールでお届けしています。

米国の注目スタートアップ情報 テックトレンド スクラムベンチャーズの投資先インタビュー
などをブログで発信しています。合わせてメールでもお届けしていますので、お気軽にご登録ください。

ニュースレター登録

でも情報発信しています。